こんにちは
きちまるです
本日はすべての英語学習者におすすめの単語帳「DUO3.0」
こちらの紹介と使い方について解説します
私は金フレを完璧にした後で
2つ目の英単語帳として「DUO3.0」を手に取りました
約1年でかれこれ300周以上し
単語力強化はもちろん英会話力も鍛えてきました
本記事では勉強方法を1か月で完璧に覚えることを目標に
学習スケジュールを交えて詳しく解説します
是非下記に当てはまる方々は参考にしてください
・金フレに続く2冊目の単語帳を探している人 ・単語力を高めて英語長文対応力を高めたい人 ・DUO3.0の効果的な使い方を知りたい人 ・英会話等英語の実践力を高めたい人
DUO3.0 の基本情報
参考書名 | DUO3.0 |
ページ数 | 全432ページ |
収録単語数 | 560本の英文に単語1,600+熟語1,000収録 |
難易度 | ★★☆☆☆ (基礎英文法学習済みの方推奨) |
学習対象者 | ・更なる単語力強化を図りたい人 ・英会話教室に通っている人 ・金フレに続く2冊目の単語帳を探している人 |
DUO3.0は英文の中で単語と熟語を覚えるスタイルなので
基礎的な英文法を取得していることが望ましいです
DUO3.0内で英文法の説明はほぼないので注意です!
次は「DUO3.0」の特徴です
「DUO3.0」の特徴
世の中に数多く存在する単語帳の中でも
名著と呼ばれる「DUO3.0」
そう呼ばれるだけの特徴が本書にはあります!
是非、購入時の検討材料にしてください
英文の中で複数の単語、熟語を学習できる
これが「DUO3.0」の最大の特徴です
単語を覚えるときは単語の使い方を覚えるためにも
単語が含まれているフレーズごと覚えるのが重要になります
通常の単語帳は1つのフレーズにつき
単語1つが含まれていることがほとんどですが
「DUO3.0」は1つのフレーズに
平均3~5個の単語が含まれています
つまりは通常の単語帳の4~5倍の効率で
英単語や熟語を覚えることができます
これは忙しい社会人にとって非常に嬉しいポイントです
基礎単語から応用単語まで収録
本書はTOEICを解くうえでも重要になる基礎単語を中心に
+αで難易度が高い単語が収録されています
また先述した通り、英文の中で単語を覚えるスタイルなので
無理なく重要単語を吸収することが出来ます
この1冊で基礎単語の土台はばっちりです!
収録英文はどれも実用的な英文ばかり
収録されている英文は15人のネイティブの方が監修しており
収録英文は自然な英語で実用的なものばかりです
私自身も毎日のオンライン英会話の前には
「DUO3.0」を見直しています
実際に使える英文の宝庫なので
英会話のバイブルとしても最適です
解説や英語豆知識が豊富
豊富に派生語や単語のニュアンスや英語のコラムが
含まれていることも嬉しいポイントです
単語の背景を勉強することで
記憶の定着を効率的に行うことが出来ます
CDは別売り・・・
唯一残念なポイントがCDが別売りという点です
「基礎用」と「復習用」の2つあります
全て購入すると単語帳1冊でかなりいい値段になります
もちろんCDはあった方が効率はあがりますが
個人的には必須条件ではありません
実際、私は発音記号を読みながら
自身で発音して覚えきりました(笑)
それでもすべての単語を1か月で覚えれたので
もし余裕がなければ購入は不要です
念のために2つのCDの特徴を書きますので
購入を検討される際は参考にしてください

<初心者向け>基礎用CD
最初に例文の日本語訳が読み上げられて
続いてスロースピードで英文が読まれます
その後で例文に含まれている単語と熟語が読まれて
最後にナチュラルスピードで英文が読まれます
英語初心者用のCDです
<おすすめ>復習用CD
1時間で560本の例文をナチュラルスピードで
テンポよく読みあげられます
値段も基礎用CDよりも安価です
「DUO3.0」の使い方
いよいよ「DUO3.0」の勉強方法について解説します
具体的には1か月で覚えきる為のスケジュールを説明します
各週でそれぞれやっていただきたいことがあるので
それは以下のスケジュールからご確認ください
それではスタートします
(ちなみに私の英単語帳の学習方法は結構似ています)
<1週間目>単語帳を1周しよう
英単語の暗記は短期間の高い回転率が重要です
目安としては1週間で単語帳1冊終わらせるのが理想です

仕事忙しいからそんなに時間取れないよ
大丈夫です!
最初は完璧に覚える必要は全くありません
とりあえず1周して何となく覚える感じでOKです
1か月かけて何周もするので最終的には覚えれます!
安心してください!
また覚える際は声に出して覚えましょう
五感を刺激しながら覚える方が格段に覚えやすいですし
TOEICのリスニング対策にもなります
1日目:1~80の単語を学習 2日目:1~160の単語を学習 3日目:80~240の単語を学習 4日目:160~320の単語を学習 5日目:240~400の単語を学習 6日目:320~480の単語を学習 7日目:400~560の単語を学習
これで1週間で単語帳を1周したことになります。
新しい単語に触れ続けるこの1週間が一番つらいですが諦めないでください
とにかく前に前に進めることが大切です
<2週間目>1日160英文の学習ノルマ継続
8日目以降は下記のルーティンで単語帳を回していきます
8日目:480~560、1~80の単語を学習 9日目:1~160の単語を学習 10日目:80~240の単語を学習 11日目:160~320の単語を学習 12日目:240~400の単語を復習 13日目:320~480の単語を学習 14日目:400~560の単語を学習
1周目と同様のルーティーンで学習していきます
ただ1周目で何となく覚えた英文については
2周目からは出来る限り覚えていきましょう
また2周目からは覚えた英文・単語と
まだ覚えれていない英文・単語を分けましょう
3周目以降の復習の際に使います
分類方法はご自身の好きな方法で構いません
ちなみに私は付箋で分類していますよ
<3週間目>3日で1周目標
具体的なスケジュールは下記の通りです
15日目:480~560、1~180の単語を学習 16日目:181~360の単語を学習 17日目:361~560の単語を学習 18日目:1~180の単語を学習 19日目:181~360の単語を復習 20日目:361~560の単語を学習 21日目:1~279の単語を学習
15日目~20日目にかけて単語帳を2周します
これだけ聞くと不安を感じるかもしれませんが
ここからは全部学習する必要はありません
2週間目にチェックをしておいた
まだ覚えていない単語や英文を集中的に学習します
短期間で何度も覚えれていない箇所に触れるので
覚えてない単語もきっと無理なく習得できるはずです
また、21日目からは4週目に向けた調整に入ります
<4週間目>1日で1周することが最終目標
ここまでお疲れ様でした
22日目以降のスケジュールは下記の通りです
22日目:280~560の単語を学習 23日目:1~279の単語を学習 24日目:280~560の単語を学習 25日目:1~279の単語を学習 26日目:280~560の単語を学習 27日目:1~279の単語を学習 28日目:280~560の単語を学習
ここまでくるとあまり言うことはありません
覚えきれていない英文と単語を集中的に繰り返します
2日で1周ペースと少しハードですが
3週目までやり抜いた方であれば
段々と英文も単語も覚えてきているはずです!
もし完璧に覚えていない単語が単語帳に対して3割程度あるなら
22日目以降も3週目と同じプログラムでOKです
<5週間目>お疲れ様です、最後の総復習です
ラストスパートです
29日目:1~560の単語を学習 30日目:1~560の単語を学習
本当にお疲れさまでした!
まだ完璧に単語が覚えきれていなくても心配しないでください
3週間目もしくは4週間目のルーティーンで
学習を進めていけば近いうちに必ず覚えれるはずです
最後に一言
「DUO3.0」を覚えきったあなたにおすすめしたいのが
単語帳内にある派生語等の取得です
英語コラムや派生語まできちんと理解出来れば
あなたの英語力は爆上がりするはずです
また、この「DUO3.0」は英会話教材としても優秀なので
覚えきった後でも可能な限り
音読等で自身の表現力に磨きをかけてください
最後に1つだけ!
完璧に覚えた単語も定期的に見直しましょう
覚えた単語でも時間が経つと記憶が薄れたり
意味がなかなか出てこなかったりします
英単語を見直しを定期的に行うことにより
本当の意味で記憶に定着しますのでこれは是非やってください!
本日は以上です
コメント